今日,友人のコントラバス弾きのM君からY君経由で5/14に行われるマンドリンコンサート(ウチの大学と某教育大学のサークルのジョイントコンサート)のチケットを頂戴しました。ありがたいです。 前回の公演にも聴きに行かせてもらったんですけど,マンドリンの音っていいですね。素朴で。ギターがキザに聴こえるくらい素朴です。今から楽しみでしょうがない 🙂 M君へ: チケットありがとう,是非聴きに行きます。
Tag: Muzik
AKGのK26P 買いますた。外耳がえらい荒れてるので(耳掃除で耳を掻きすぎ)今まで使ってたカナルタイプのイヤフォン,KOSSの The Plug が使えなくなったのでその代わりになるものを探してました。求めていたものは, 下から上まで出る それでいてシャリつかない ことです。 まだ数時間ですけど使ってみた感想は,エレクトロニカをメインに聞く人にはいいと思う。それでいてアコースティックな音にも十分耐えられると思われる代物。但し,クラシックには向きません。ベースラインが強調されているので好みは分かれそう。たとえばLovePsychedelicoを聴くにはベース,低音域がブーミーだとか。それと,密閉型のせいか,音が篭って聞こえるというところが難点でしょうか。とはいえ外で使う分にはあまり気にしないでしょうしいいんじゃないかなーと…。 装着する分にわりと側圧と頭の上からの締めつけが強いので長時間の使用は人によっては辛いかもしれない。…
待望の vol.6 キタ━━(°∀° )━━ッ!! やっぱ選曲イイですねぇ。 大分前に車好きの友人と話してたんですけど,車メーカーってCMに音楽を使う際,比較的良質のものを選ぶような気がします。 Mercedes-Benz Mixed Tape 追記: 2005–03–27T12:40:17–09:00…
コントラバスをやっている大学の友人から誘いを受け,昨日聴きに行ってきました。初めてマンドリンという楽器の音色を聴いたんですけど,イイですね,素朴で。 終わった後に一緒に誘われた友人と誘ってくれたコントラバス弾いてる友人とでちょっとだけ飲んでいた時に,音楽はやっぱり生で聴いて欲しいという事,特に小中学生に生で聴ける機会を作って欲しいというような事を話してました。音楽に対して何かが目覚める切っ掛けを作りたいね,僕は(学生の)オケの指揮でそれをやりたいけど,とコンバス弾きの彼は言ってました。 私は専ら聴く側なので,いい音楽を作ってくれるが沢山出てくればいいなーと単純に考えるのでした。聴く側の人間がそれを何らかの形でサポートする事は可能なんだろうなー。 VERDE website: VERDE Guitar Mandolin Esemble 当日のプログラムは長いので次のページで。
Nick Warren がミックスした Global Underground: Reykjavik のディスク1を聴いてる最中。重くも激しくも派手さもない。控え目で,ゆっくりと chillhout できる,Progressive にはこういう一面もあるんだなと感じさせてくれる1枚。他人の曲を使って一つの空間/時間を作り出すのが…
先日まで京都にいたんですが,たまたま行った京都駅前の広場(?)でちょっとしたストリートライブをやっていたので友人と一緒に聴いてました。 どうやら京大の学生さんたちが企画した The Jazz Giants(オフィシャルサイト) って言うイヴェントの告知だったみたい。4,50人の人集りができてました。私が居た時には確か ピストン白坂とザ・赤飯ズ って言うバンドが演奏してました。イヤー,マジ上手いっす。Jazz のイヴェントなのに soul…
映画と音楽の会(仮)のメンバー: 音楽好きの友人2人と私とで Ray Charles の映画みてきました。やー,1番愛されるアーティストと言われる所以が分かったような気がします。ネタバレは…しなくてイイよね。