Tag: Development

10. May 2005 /

今使ってるのはPho­toStackというものなんですが,フォトアルバム・ギャラリー スクリプト総合 でいくつか見つけたので上げてみます。 Roco­motion Qdig Simple Gal­lery Script W‑Nailer Coppermine…

20. Apr 2005 /

ecto という舶来製のブログの投稿ソフトのサイトのため,日本ではなく国外での場合と思われます。 なんと Word­Press が28%とというダントツのシェア率で1位。マイナーかなーと思ってたけど,海外ではそうでも無いんですね。各システムに投票した方にブログシステムを選んだ理由も聞いてみたい。もしかしたら海外では,レンタルサーバ(ホスティング)を割と気軽に利用するからだろうか(安くて簡易に使えるのかも)。それとそれだけの事が出来るスキルがユーザにあるせいかもしれない。 一方日本だと,プロバイダーが付加サービスとして ASP タイプのブログを提供してますし,レンタルサーバを利用せずに誰でも気軽にできますね。だから日本でもブームなんだろうか。 弊害(というと言い過ぎかな)もあるみたいで, ググった結果の上位に(あまり重要な情報が載ってない)ブログが載っててウザイ…

11. Dec 2004 /

今までアップしてきた写真を pho­to­graphs にてまとめておきました。スクリプトは Pho­toStack を使ってます。一覧表示とスライドショーが出来ます。作者に感謝。

29. Nov 2004 /

ecto のサイトを見ていたら,Your favor­ite blog sys­tem? という投票(多分,ecto ユーザに対してでしょう)があったので Word­Press に清き(?)一票を投じて結果を見たところ,下のような結果になってました。

20. Nov 2004 /
15. Nov 2004 /
5. Nov 2004 /

コメントSPAM大行進だな コメント一時停止 スパム・・・ 皆さん,結構やられてますね…。とうとう Word­Press もメインな標的になっちゃったのね。ウチの場合は WPBlack­list 2.6.1 を入れてるので Blacklist…

11. Aug 2004 /

Word­Press のログの utf‑8 化に成功(?) したので方法を残してみます。
以下にに示すのは MacOSX でのやり方。

4. Jul 2004 / / General

2ch の PHP系b­lo­gツールスレを見ていたら,ITmediaで blog や CMS ツールの比較表が載っているという書き込みが。 主要Blog、CMSツール機能比較(2004年7月版) なんというか,紋切り型な記事のような印象が…。でも,CMS とか…