via Mtekks Crib » Breadcrumb Navigation XT Kohakuさんのリクエストにお応えして: Breadcrumb Navigation XT 日本語版…
:: plasticdreams :: Posts
Optimeze DB
Optimize DB | WordPress Designpraxis
読んで字の如く,データベースのテーブルを最適化する為だけのプラグインです。
わざわざサーバのコントロールパネルへ行き,phpMyAdmin を開いて同じような作業をするよりも簡単で早いです。WP-phpMyAdmin というプラグインもあるようですけど,DBを1クリックでDropしてしまう危険性もあるし,WordPress で用のある機能といえば精々テーブルを作ったり,その最適化くらいだしという事で低機能に絞った必要十分なプラグインだと思います。
V.A / Robot 9
[rating:4/5]
安倍吉俊の廃域に出てくる幼少時のゼウムはなぜか男の子版の岩倉玲音に見える…。あと,村田蓮爾x多田由美のRub Your Tired Eyes,さすが世界のロリ王村田蓮爾。
環望 / ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド 第3巻
[rating:4/5]
本編の描き足しはなし。
連載中やるべき事は全部やったので。
でも、オマケのヴァンパイアメイドはちゃんと描きましたよ。
多分今までで一番破壊的っツーかメタメタなギャグになってます。
真面目な人はひくかも(笑)。
本編が殆ど笑いのないエピソードなんで、その反動かな。てへっ!
作者のブログに書かれてある通り,かなり濃密な巻でした。おまけマンガのヴァンパイア メイド,も。
インストール前
少し前になりますけど,Sony USB メモリに rootkit 的ソフトがインストールされているという事件を耳にして数年前の SonyBMG と First4Internet がやった SonyBMG のアーティストのコピーコントロールCD (友人曰く,アクセスコントロールCD) に rootkit を仕込んだ事件を思い出しました。一時期,このまとめサイトをやっていて —当時のデータも手元にあるのですけど— 久々に Sony のコンシューマーを顧みない行為に腹が立ったのでこの情報を自分なりにまとめようと思い立ったので専用サイトを立ち上げようかと思った次第。
WordPress を2.2 (でかつ PHP5.1系) にしてから動かなくなったプラグインが細々出てきていて,どうしようかと考えているところ,修正がでていたり,外したりしてある程度は解決しました。その時の備忘録として
あえて平仮名で。
なんでこんなことを書こうかなともったかというと,Spherical-moss.net » 綺麗な文章を書いてみようか に影響されたから。
以下,自分の文章を —主にここで書いてきた文章を— 友人からの指摘も含めて省みて色々考えてみようかなあと思います。
少女セクト を描いた玄鉄絢氏 (Light Weight Lo-Tek Journal)が WordPress へ移行準備を薦めているらしい。
BlueHost への移転前の lolipop では300個程のプラグインをフォルダに入れ,内110個程有効化していたプラグインマニアとしては,スペックの良いここ BlueHost では専用の試用ページを設けようと企んでいました。念願かなってようやくこの間設置したのでお披露目をば:
Plugin Manie