Tag: Cinema

25. Nov 2004 / / General

たまたま Movie Walk­er を見たら,スティーヴン=キングの小説がジョニー=デップ主演で映画化されて上映中らしい事が判明(シークレット ウインドウ)。 原作がスティーヴン=キングだし,多分読んでるなーと思っていたら読んでた。 ランゴリアーズ—Four past mid­night (1)…

30. Oct 2004 /

小学生の頃にTVで観た記憶があります。ヘリ同士の市街地での戦闘シーンがたまらなく好きだった。きっと,飛白さんの ブルーサンダー を読んで頂ければ観たくなる方も少なからずいると思う。

15. May 2004 /

たった今,DVDで全話見終わりました。全13話ぶっ続けで(笑) 古いTVアニメでしたけど(1998年って古いんかな,もう)。非常に面白かった。面白と書いちゃうと,なんか軽薄に聞こえちゃいますけど,興味深いというか inter­est­ing だったと言いたいワケで。おかげで内容はまだ消化不良。というか,一度見ただけでアノ内容を消化できるとは到底思えないし。てか,自分には無理。「神は存在するのか」という哲学というか宗教学的な問いにもなりそうですが。ん,宗教学の場合は「神は存在する」事が前提だっけか。学問には前提が必要だし…。「神」ってのは信じる人にだけ存在するんかなあ。 もしも,ネットワーク上に神(と等しき存在)がいたら…あ,イヤ,アノ,rootじゃなくて…。

17. Feb 2004 /

華氏451[rating:3.5/5]

ずーっとこのDVD探してて,ようやくamazonで見付けたんですよ。で,よく見たら「ようやくDVD化」という事。道理でVHSしか見つからないわけだ。さて,そのamazonからDVDが届いてから早1週間が経過。ようやく観れると言う事で上映開始.…..。それまでは全く映画などを観る気分じゃなかったので,封すら切ってなかった。

さて,上映したのは良いのですが,終わったらこんな時間。今日は朝から晩までゼミがある(多分,その後の飲み会もある)って言うのに…。こんな時間じゃ寝らんないじゃないの…。 何はともあれ,3:00amにDVDを観始めてしまったのが運の尽きと言う事で。

以下ネタバレ含む

12. Nov 2003 /

名もなきアフリカの地で を観てきますた。….ええ,独りでですが。そうそう一緒に映画を観に行く人なんて見つからないということで。 さてこの映画,英語ではなく,ドイツ語とスワヒリ語がメインの映画でした。現地で雇われていた料理人が微妙に西洋人? な格好をしていくようになったのは気のせいか? それと今思い出したあるセリフ: 「子どもは何にでも対応できる」(確か『ホーム・アローン』だったかな)。やっぱり頭堅いんでしょうね,大人って。 ところで,何でアフリカとか東南・南アジアの音楽ってあんなにリズミカルなんだろうか。HNK-FMで今は放送が終わってしまった「世界の音楽」という番組を聴いてた頃からの疑問。

31. Oct 2003 /

『死ぬまでにしたい10のこと』を観てきました。友人(女性)と観に行ったんですよ,朝一の上映で。何せ午後から講義だし(笑) それはさておき,やはり野郎同士で観に行ってはいけない映画かと思われ。あれは1人で観に行くか,彼氏/彼女サンと行くべきでしょうね。内容はかなり濃いです,やっぱり人生は有限なんだなと。突然,人生の残り時間が2ヶ月と言われた人がどうやって余命を過ごすのか,非常に見ごたえがありました。原題の “My life without me” が意味深だなと映画を見終わった直後に感じました。その後の講義に身が入らなかったのは言うまでもありません(苦笑)。個人的に,要所要所に居たグラスハープを鳴らしてた人が気にかかりました。内容それ自身も良いんですけど,音楽がかなりよかったです。一緒に行った子曰く,「(音楽の使い方とかが)フランス映画みたい」。同感。 今度はと言うか,11月中に『名もなきアフリカの地で』を観る予定。誰と行くのかなどについては未定。…1人で行く事になるでしょう。