DokuWiki のマークアップを記事やページ内で使えるようにするプラグイン。訳そうと思いましたが,訳す部分が Discription だけだったので訳さないでプラグインの説明のみ。ダウンロードは開発ページの Download からどうぞ。 入力例とその結果は以下のようになります。 その他の入力例は整形記法 を参照のこと。あと,WordPress 自体が持っているスマイリーは使えなくなります。後,テーマによってマークアップの崩壊が起こるとか…。
:: plasticdreams :: Posts
この間日本語化した ZenPress を使用するための必須環境であるフォトギャラリースクリプト: ZenPhoto をインストールしてみた。URIはPhotographs. 新しく撮った写真がないので今まで撮り溜めたものを再掲載。 結構いい感じです。見た目はとてもスッキリしていて写真を見る事に集中できそう。複数のアルバムを作れて写真毎に閲覧者のコメントも書けるようになっています。 管理も今流行りの技術を駆使していて,ログインさえしていれば管理画面を開くことなくタイトルの変更や写真の解説などを変更できます。ファイルのアップロードに関しては zipで固めてアップするということができるようなんです。ですが,私の環境ではうまくいかなかったため写真を1枚づつ選んでまとめてアップロード。1ファイル当りのサイズが2MBまでとなっているのでトリミングなどをしていない場合はちょっとキツいかもしれません。その時のために(?) FTP…
オフィシャル: ZenPress 日本語版(拙訳): ZenPress 日本語版(.zip) 機能: フォトギャラリースクリプトZenPhoto へ投稿した写真/画像のサムネールを WordPress へ投稿するためのポップアップウィンドウを呼び出します。…
ZenPress は フォトギャラリースクリプト: zenphoto の WordPress 向けのプラグイン。なんですが,インストール/設定方法がいまいち分からない。 解凍してできるフォルダは WordPress のディレクトリ構成と同じ内容になってるから同じ場所へコピーしたら動くんだろうという予想の元,コピーしても…
.po や .mo ファイルを扱いたいのだが,MacOSX 向けの poEdit はまだアルファ版なせいか安定稼働しない。私の環境だけかなあ。設定の仕方がいまいちピンとこないというのもあるけど。X11入れてるからUNIX用のソースコードをコンパイルした方がいいのかなー。まともに動作する保証は無いけど :s poEdit のような専用のエディタを使って対語で訳していくともちろん効率は上がるし後々の使い勝手もいいんだけど(言語ファイルを別に保存できるし),個人的にはコードをざーっと眺めながら訳していくのが好き。正確にコードを読むことはちょっと難しいけど,どんな処理がどの順番でされていくのかが何となく見えてくるし。イタいところは単語と一緒にコードの一部を間違って消しちゃってプラグインを再起不能にしちゃうこと…
via WoogleCal: Google Calendar WordPress plugin
Google カレンダーを WordPress の記事やページ内で表示させるプラグイン。個人的にこれを使う予定はほぼ皆無なんですが,面白そうだったので使い方をステップ・バイ・ステップで書いてみます。長いです。ついでに日本語に訳してみましたが,需要があるかどうかは不明 :$