インターネットに国境はあるか(Stnard’s Diaryの記事) 海事法(だったかな?)みたいな国単位での法律ではなく,国際的に統一された法律があれば少しはマシになるのだろうけど,いかんせん,合衆国(のDMCAやディズニー法)が非常にボトルネック。
Month: Dec 2003
Googleが選んだBlogの定義 : 初めてのウェブログ ポインターだけ。昼に追記予定。blogは日記/日誌の一種と言う定義なのかな。でも、日記/日誌と言い切っちゃうとちょっと微妙な感じがする。かといって、日記や日誌の類いじゃ無いと言っちゃうとそれもまた違うなあ。日記/日誌ライクに使ってる人もいるし。「blogの定義はコレ」っていう風には固定できないぽい。Wikiなんてどういう風に使うかで日記っぽくもなるしメモ帳みたいにもなるし、blogやそれに近いツールって面白いですね。使い方でその性格が異なってくるんだし。自分の使っているPukiWikiも今となってはオンラインのメモ帳/簡易bookmarkになってるし。Googleの選んだ定義も「こんな感じですよー」程度に受け取るのがいいのかも知れない。
GUNSLINGER GIRL評「星を頼りにタイトロープを渡れ」@黒猫の備忘録的書評 ガンスリの書評です。ガンスリを既に読んだ方は,もう一度読み返してからGUNSLINGER GIRL評を読んだ方がいいと思われる。
サーバのOSをPantherにする予定があるので,WordPressなどのデータの移行方法を考えていかないと。とりあえず覚書程度に。 同じサーバ内でPukiWiikiを使っていて,このデータのバックアップや移行はかなり楽。DBを使わずに動いているのでファイルの移動とパーミッションの変更だけで十分。で,問題は,WPなどDBを使ったデータの移行に関して。phpmyadmin辺りからMySQLのデータを吐き出させてそれを取り込んでいけばいいのか? それともディレクトリごと丸々root権限でコピーしてくればいいのかな? うーん。昨日,バイト中にMySQLのデータ移行方法をググってみたのだけど,なかなかいい方法が見つからなかった。WPにもMTの様にデータのexport機能を付けて欲しいなあとこういう時に思う。MTからのデータのインポートスクリプトは(不完全ながら)あるのに。さてさてどうしたものか…。 – 追記 – WPのデータのエクスポート/インポート方法 サーバからphpmyadminを使ってWordPressのSQLのデータをエクスポート(ファイルのタイプは .sql形式)…
今日もズブロッカを片手にKenji Jammerの“Hula-Hula Dance 3“を聴きつつwebを徘徊しながら感じた事などを。 blogって, 文章だけじゃない 色彩が多彩 でもやっぱり文章がメイン なんだなぁと。 blogの中の人(管理人/執筆者)の美的センスというかそういうモノが一番問われそうな気がする。果たして,私(のサイト/blog)は.…。
サーバが落ちてますた。バイト先からアクセスできなかったから落ちてるんじゃないかと思っていたけど,やはり…。ホームサーバだとこういうトラブルが結構効くんだよな。今回は大元のブレーカが落ちたという。UPS入れたとしてもダウンタイムあるわけだし。うー,こうなったらサーバ借りようかな。php,mysqlとできれば独自ドメインが使えるサーバ…。割高になりそう。そういえば,WPやMTとかやってる人って,比較的lolipopのレンタルサーバを使ってる人が多い気がする。250/月だから手軽にやるにはかなりヨサゲ。
ぬ,Camino nightly 2003122603 (v0.7+)いれたらフォントがおかしくなった…。なんだかんだ弄ってるうちにJapaneseのフォントの種類(サイズではない)を指定をするとフォントがジャギーになるという事が判明。ということで,Japaneseのフォントの種類を指定して日本語の文字がジャギーになった場合,pref.js (場所は: ~/Library/Applicaiton Support/Chimera/profiles/default/***.slt/)にある,user_pref(“font.name.sans-serif.x‑japanese”, “フォントの名前”);の行を削除する事で解決。 ふー,危なくハマるところだった…。ん,よくよく考えると,CaminoのuserContent.cssで使うフォントの種類をユーザが和で強制的に指定してるから,Preferencesで指定する必要ないんだっけか。
ええ,ブラウズbrowsって冷やかし意味ですし…。 第九を聴きつつzubrowka飲みながらblogpeopleのホームページにあったrss化されたping listにあったサイトをランダムに選んで開きまくってました。ちなみに私が使っているRSSリーダは,NetNewsWireLite。その時伺ったサイトのなかでいいなと思ったサイトはpukiwikiという名のポインター集に。 う,zubrowkaって結構きくなー。香りは桜餅に結構近いし,美味しいんだけど,キツめ。やっぱ,北の国の酒は違うなあ。
trackback先: WordPressな人たち
バイトが休みな上,クリスマスに過ごす相手も居ないので部屋でヒキって本読んでいたら,SYO-EI氏のサイト(その向こう側にあるもの・・・)にWordPressな人たち(の中の1人)ってことで挙げられてますた。