Tag: Web

13. Oct 2007 /

今更感ありまくりですが,たまたま目にしたので。 2008年1月にCSS Niteの仙台版を開催予定です。 日時:2008年1月12日 場所:せんだいメディアテーク 仙台経済新聞に取り上げていただきました。 from CSS Nite公式ブログ:CSS Niteの仙台版を開催

9. Oct 2007 /

先ほど Blue­Host を使ってる MT ユーザの方からコメントがありまして,

その後blue­hostどうですか?

僕はMTを使っているのですが、同じく
“This account has sus­pen­ded for CPU Quota“
のエラーに困っています・・・200件程度の記事の再構築でこのエラーだと、今後記事の投稿ができなくなってしまいそうです。

何かしらの方法で解決していたら,是非教えて頂きたいです!

from さよならロリポップ,こんにちは Blue­Host — Part3 « :: plasticdreams ::

13. Sep 2007 / / General

この記事は Blog Tips#3 Increase per­form­ance of your WP siteの邦訳である。

先程の記事 では読者の数を増やす事について書いた。今回はパフォーマンスの向上について見ていこうと思う。先日,読者の1人が経験した事だが, Word­Press をバックエンドに使っている際,膨大なページを Word­Press を CMS として使っている時に起こるバックエンドのパフォーマンスの低下に悩んでいた。このような問題に直面しているのはなにも彼(仮にトムとしよう)だけではなく,多くのWPユーザも同じ問題に頭を抱えている。問いを立ててみよう: “このような問題は Word­Press のコアに存在するものなのか,はたまた 時折起こる他の問題によるものなのか?“

答えは単純ではない。Drupal でも,WordPress でも,どの CMS でも,コアそれ自身に起因するものではない,幾多の同じトラブルに直面する。この検証については(各自ががインストールした)WordPressに限定して焦点を当てていくと思う。何故最初に基本的な原因にスポットライトを当てないのか,つまりそれは簡単に無くせるものなのか? あなたが Word­Press で構築したサイトはもしかしてこのようなパフォーマンスの低下に悩まされていないだろうか: 

4. Sep 2007 / / General

インストール前

少し前になりますけど,Sony USB メモリに rootkit 的ソフトがインストールされているという事件を耳にして数年前の SonyB­MG と First4Internet がやった SonyB­MG のアーティストのコピーコントロールCD (友人曰く,アクセスコントロールCD) に rootkit を仕込んだ事件を思い出しました。一時期,このまとめサイトをやっていて —当時のデータも手元にあるのですけど— 久々に Sony のコンシューマーを顧みない行為に腹が立ったのでこの情報を自分なりにまとめようと思い立ったので専用サイトを立ち上げようかと思った次第。

19. Jun 2007 /

via Web ware 100 winner

少し前に Web­ware: Cool Web apps for every­one で ウェブアプリトップ100を決めようよという投票がありまして,その結果,WordPress — 正確には WordPress.com — が Pub­lish­ing 部門で1位になったという記事。詳細な内容やその他の部門での順位はWhat are the best 100 Web 2.0 sites and ser­vices? We don’t know. But you do. で読んで頂ければ分かります。

17. Jun 2007 /
8. Jun 2007 /

via どこかの Twit­ter ユーザ

実際、twitter 大当たりにあやかって類似サービスがニョキニョキと立ち上がっていて、正直「どれがどれやら」って感じです。自分としては API とか他サービス連携の部分のみが気になっているわけで、「つぶやきの場」はどこでもいいし、なきゃないで全然 OK なんだけど、使い方とかマッシュアップの仕方とかを考えるためにまとめてみようと思います。

from twitterライクなwebサービス(Jaiku,もごもご,haru,Timelog,DooViiチャット) ::: creazy photograph

Twitter,大当たりしてるなあと時々中の猫を見ながら思うわけですが,海外でも結構類似サービスがあるようで,上のサイトで挙がっていた分でドイツ語圏のものがあったので試しに登録してみました。API 提供の有無まで調べられるかどうか分からないんですが,一応簡単な機能紹介程度まではしたいです。
以下,断りがない限り,インターフェイスはドイツ語です。
随時/修正していく予定です。

28. May 2007 / / General

via Announ­cing Word­Press Plu­gin Com­pet­i­tion 2.0 2005年にも開催したプラグインのコンペをまたやろうという事だそうです。 ルールは以下のようになってます: コンペの期間は6月1日から7月31日までの2ヶ月間; WordPressで使えるプラグインのみで,動かすためにユーザ側でファイルを書き換える事が不要である事;…

5. May 2007 /

via Bril­liant Word­Press SEO Tips for Blog­gers and Webmasters

この記事は上記記事の日本語訳です。タイトルも考えてみました:
ブロガー,ウェブマスター必見!珠玉の Word­PRess SEO対策

ところで,個人的にはSEOなんてどうでもいいんですけど,流行りはとりあえず味見してみようかなということで訳してみようと考えた次第です。少々長いので2−3回に分けてこの記事へ投稿します。
2007-05-17 完訳。“SEOは一日にしてならず“と示した,オリジナル記事の著者 John Wise­man に感謝致します

それでは以下から翻訳文。