:: plasticdreams :: Posts

13. Dec 2004 /

今日撮った写真を追加したうえに年月別に並べ替えてみた。pho­to­graphs からどうぞ。 写真って,面白いと再発見。

12. Dec 2004 /

就活の為とはいえ,行くのは久しぶり。もっとも,何もせずとんぼ返りですが… ┐(´〜`)┌ 友人に会えたらいいのだが,そんな時間は彼ら/彼女らも取れまい。

11. Dec 2004 /

post ID 164 のデータ(もっというとID160-170辺り全部)が飛んでいるようなので新規にエントリーします。オリジナルの記事は 2004.02.11.08:29 PM に書いてるみたいです。
再度の track­back スミマセン。

あなたの職業適性チェック

via 職業適性チェック (aughter in the rain)経由で知ったのでやってみました。
/*バイト中にpostしている私…*/

11. Dec 2004 /

今までアップしてきた写真を pho­to­graphs にてまとめておきました。スクリプトは Pho­toStack を使ってます。一覧表示とスライドショーが出来ます。作者に感謝。

10. Dec 2004 /
9. Dec 2004 /
8. Dec 2004 /

そういえば空をメインに撮ったの初めてかも…

7. Dec 2004 /

現実よりも「デジタルな生活」がリアルな人々(Wired News) ここでは「サイバースペース」と「リアルワールド」が入れ替わった(すり替わった)という意味ではないような気がする。そういう誤解を与えそうなタイトルだし。 うーん,彼は「先取り」しているんだろうけどなんかしっくりこないなぁ…。とはいえ,自分もその「フルデジタル」な生活を送る傾向にあるんだろう(serial exper­i­ments lain の玲音の言葉を借りれば「フルモードでメタファライズできる」か? 正確な引用じゃないかも)。人は独りではいられないからネットに何かしらの「つながり」が欲しいのかも。だからソーシャルネットワーク(SNS)やチャットなんかがあるんだと思うし。

6. Dec 2004 /

Loft仙台店で狙ってた眼鏡(TsiT­si Flys これの右側)を買いました(この間行った時に結構見てたせいか,店員さんに顔を覚えられてました)。仙台ロフトオープンの一周年記念だかで抽選会をやってたんですね。で,レシートもっていってやったところ,なんと2等が当たりました。 景品は Maori wor­ri­ors のシルバーのアクセサリ。しかもペアのネックレス…。目下相方募集中な身なのでツイてるツイてないんだか分かりませんです 😕 男性用と思しき方の片割れはありがたく身に付けさせて頂きますが,小さい方の女性用と思しき方はどうしよう…。