今日撮った写真を追加したうえに年月別に並べ替えてみた。photographs からどうぞ。 写真って,面白いと再発見。
:: plasticdreams :: Posts
post ID 164 のデータ(もっというとID160-170辺り全部)が飛んでいるようなので新規にエントリーします。オリジナルの記事は 2004.02.11.08:29 PM に書いてるみたいです。
再度の trackback スミマセン。
via 職業適性チェック (aughter in the rain)経由で知ったのでやってみました。
/*バイト中にpostしている私…*/
不倫願望占い ver2.0
キヌガサで見つけたのでやってみたら結果が面白かったので転載。というか,ここまでくるとネタにしかなりません。
ダラダラと卒論やりつつ,いくつかの blog の RSS を NewsFire で読んでたら,死ぬ間際に流れていてほしいBGM、ベスト5。(我楽)を発見。面白そうなので考えてみた。
via TRENCASPAMMERS 1.0rc(Cafelog.NET)
Big thanx to Coffelius blog!
現実よりも「デジタルな生活」がリアルな人々(Wired News) ここでは「サイバースペース」と「リアルワールド」が入れ替わった(すり替わった)という意味ではないような気がする。そういう誤解を与えそうなタイトルだし。 うーん,彼は「先取り」しているんだろうけどなんかしっくりこないなぁ…。とはいえ,自分もその「フルデジタル」な生活を送る傾向にあるんだろう(serial experiments lain の玲音の言葉を借りれば「フルモードでメタファライズできる」か? 正確な引用じゃないかも)。人は独りではいられないからネットに何かしらの「つながり」が欲しいのかも。だからソーシャルネットワーク(SNS)やチャットなんかがあるんだと思うし。