via WordPressにこそプラグイン本が必要だと思う 今年になってかなり元気なWPでも日本においてはユーザー数もドキュメントもMTに比較してかなり少ないのが現状。 MTのプラグイン本を読みながら、WPにこそプラグイン本が必要だと思った次第。 発売されたら絶対買います。 おー,面白いかも。少し前に Masayn さんがプラグインをテーマにトラックバックの募集をかけた時もかなり反響があったのは記憶に新しいです。このサイトにもプラグインのインストール/日本語化の事で検索してくる人が割と多いようで,皆さんプラグインに飢えてるんだなあ と感じているところです。WordPress のプラグインって圧倒的に舶来製が多いせいか,使うにしても英語アレルギー(?!)の方は日本語化されないと使わないみたいですし,フォーラムはあの通りだし。よくいえば保守的,悪くいえば辞書を引かない怠慢な姿勢。それでも検索するだけいいのかも知れません。…
:: plasticdreams :: Posts
上田敏全訳詩集 五・七・五 や 五・七・五・七・七 のリズムが心地いいと感じるのはなんでなんでしょう。 「書ける人」になるブログ文章教室 [rating:3.5/5] ブログは取っ掛かりで,それから作家になりたいっていう人を対象に書かれている様子。何も作家になりたい人じゃなくても読んでおいて損はそれほどないかなあと思います。 “ブログは現代の 枕草子,徒然草,更級日記…
今さらながら ASP タイプの RSSリーダ/更新チェッカ/ブログ投稿ツールの feedpath を使ってみました。ヘルプも読まず,調べもしていない状態でのファーストインプレッション。 アグリゲータとして 一旦フィードをキャッシュしたら同じ記事が更新されても再取得しない/チェックしに行かないタイプの模様。化けた投稿を拾ったが最後,その投稿だけはずうっと化けっぱなし。 購読フィードのフォルダ: リロードしても常にフォルダを開いた状態にして欲しい(無茶な注文)。人によると思いますけど,画面の遷移がある度にフォルダの開閉状況がリセットされて全て閉じられてしまうのは好きじゃないです。私はフォルダは全部開きっぱなしのほうが楽。…
via Optimizing your blog for search engines
SEO をする気はサラサラないのですが —とは言っても meta は入れてます, related tags での relation 率を上げるために。meta なんて検索エンジンじゃもう使われてないわけだし。気になったのはURIストラクチャのパラグラフ
URL Structure
The URL structure of your blog should filled with words and try to avoid numbers and extraneous characters. Many people like the date in their URLs, but I prefer it as domain.com/posttitle. This keeps the URL short, easy to remember and crawlable.
訳+抜粋: なるたけ文字列だけにして,数字を無くし,できるだけURIは短く,覚えやすく,クロールされやすくした方が良い。
人に優しいURIはボットにも優しいという事ですね。
ヤスダスズヒト / 夜桜四重奏 [rating:3.5/5] 好きなイラストレータ: ヤスダスズヒト。絵が,線が。最初にこのアーティストを見かけたのは robot だったかな? ヤスダスズヒト – Wikipedia…
お昼過ぎ,なんかの拍子で家人たちを殴りつけで家を出,途中でカンナビスとライターと灰皿を買い,独りで,少し離れた手入れをされている原っぱへ行こうとする。その途中,弟の友人たちに捕まり,よく分からないうちにいざこざになる。よほどイラついていたのか,彼らを殴って逃走。植物園のようなところをグルグル巡って逃げるが,どうでもよくなり帰宅。直ぐにベッドへ行き翌朝まで眠る。 翌朝起きると父が何故か閉鎖病棟への入院を勧めてくる。T大の医学部(?)に知り合いが居るとか。ネットで調べたところ,名前は確か佐藤か佐々木。 相変わらず理解不能な夢なんですが,強いていうなら病んでるか疲れてるな,自分。
自分の coComment を読んでいて漫画家のかずはじめの マインド・アサシン の記事を読み返した時にふと思った事を。 マンガに関して,極端に描き込みの少ない絵(画風?)と極端に描き込みが多い絵(画風?)のどちらも好みだという,好みが両極端なのだろうと分かった。 好きな作家の内,描き込みが少ない方だろうと思う方々 かずはじめ 鬼頭糢宏 桜場コハル…
[rating:3.5/5] パッと読んで思い出したのがこれらの曲: Love Potion #9, Calling Dr. Love (だったと思うけど自信がない。歌詞の内容は覚えてるんだけど) と…