:: plasticdreams :: Posts

22. Oct 2004 /

私の大好きな作家の1人: 漆原友紀の 蟲師 第5巻キタ━━(°∀°)━━ッ!! いい世界観だなぁ。ゆっくりと時が流れる濃密な世界。大好きな漫画です。

22. Oct 2004 /

統合失調症にみられるような幻聴や盗聴されているような感覚を私は持ってはいないんですけど,街中ですれ違った人などに「この人は自分の事を笑ってるような気がする」という感覚を持つ事はしばしばあります。例えば,自分の後ろにいる若い女性2−3人が何かの拍子に笑った時なんかにそういう考えが出てきますね。「そんなわけないじゃない」とツッコミが入るでしょうが,本人は至ってホンキ。笑うかも知れないけど,ホントにホンキで(笑)

22. Oct 2004 / / General

リチャード=マクリーンが書いた 統合失調症 ぼくの手記 をつい先程読み終えた。

すごくリアルな小説でしょ,コレ—これが読み始めた直後の感想(というか,印象)。ココでもやはり私設「脳内劇団」は活躍するわけでして。どっぷりと彼の世界に使っておりました。漬かってる時はホントにそういう「声」が聞こえてました。私のように「引っ張られやすい」方にはあまりお勧めできませんけど,「こういう事で悩んで苦しんでいる人がいる」ということを知りたい人にはお勧めかも。

著者のいう通り,早めに病院へ相談をするきっかけになればいいと思う。原題の Recoverd, not cured: A jour­ney through schizo­phrenia はドンピシャだと思う。

more 以下はメモなので読み飛ばしてください。

21. Oct 2004 /

via tPod 強制終了Tシャツ 欲しい…。ロングスリーブだったらもっとよかったかも。

20. Oct 2004 /

雨だったので久しぶりに電車で大学へ行ってみた。こういう時ばかりは iPod にお世話になりっぱなしです。これを取った時に流れていたのが Sade の Lov­ers Rock でヘコんでたのはヒミツ。 この後,これまた久しぶりにジュンク堂書店へ行って2時間ほどウロウロしてきました。そこで購入したのがリチャード=マクリーンの 統合失調症…

20. Oct 2004 /

卒業式まで死にません—女子高生南条あやの日記 .…

感想: とても文章がうまい。「表現者」としての能力とかスキルはかなり高いと思う。その分,巧く隠す事にも長けている。意図してかどうかは分からないけど,ちらちらとホンネらしきモノも見え隠れしているところもある。

忘れてはいけないのは,あくまでこれは「他人に読ませるための文章」であるという事。記者(著者)= 読者ならわざわざ web に載せたり本にしたりする必要はないかなと。あの文章の裏にあるモノをどう汲み取って租借するのかが大変だけど欠かせない,と思う。

*精神的に凹んでいたり,ダウンな時には読まない方がいいかも*

20. Oct 2004 /

世界の中心で、愛をさけぶ を昨日、友人の女の子から貸されました(っていうと無理矢理というイメージがつきまといますがそうでもないです)。元々,「読むチャンスがあれば読みたいなー,ケド,売れてるからヤダ」というひねくれ者なので読まないんですよね,ベストセラーって。もちろん「フーン」って感じ絵本屋で手に取ることはしますが…。
感想は more 以下に。

19. Oct 2004 /

16日に友人と演劇の公演を観に行ってきました。今ごろになってpostというのはどうかと思うけど,一応,公演日程も終了したので良いかなと。みてきた舞台のタイトルは,「たま、ゆらら」。公式サイトもあります。 私には初観劇でした。今までこういう演劇を観る機会が無くて。誘ってくれたコ —-演劇経験者だったので— が見終わった後に,舞台の中の人な視点で色々話してくれたのもあり,思い返しながら「ああー,そういうところもあったなー」と考えてたりしました。 また機会があれば,観に行ってみたいですね。流石にミュージカルは無理ぽですが (; ´Д`)

19. Oct 2004 /

無性に誰かに電話をかけたい気分。流石にこの時間にかけるのは迷惑になるのでやりませんが…。そういう時ってありません? 何かに飢えてるんかなぁ,自分。—ワインボトル1本空けたせいか…。

17. Oct 2004 / / General

今日は近くではないけど遠くはない公園でお祭りがありまして,そこに出店する団体のスタッフとして参加してきました。正直,疲れましたわ(; ´Д`) なにせ寝たのが4:00am,集合が8:00am…。キッツ…。今も欠伸連発中です 🙁 で,その祭りが終わり,ウチらの片づけも終わったので解散後,友人と一緒に別の友人を待っていた時の写真。この時は各ブースの片づけも終わりかけていた頃。 うーん,テントの上が白く飛び過ぎた。携帯だしなぁ.…しょうがないか。