read more…” 系プラグイン

このプラグインを使う利点

  1. 長い記事を書いて “more“ を入れてもその場で続きが読める(ページ移動とそれに伴う読み込みが無くて済む);
  2. 何かカッコいい;
  3. ネタバレに使えるかもしれない;

今現在あるプラグイン

多分,全部じゃないです。

Word­Press Plu­gins: Show Hide “more“ with Word­Press —— 最初(多分)でかつ一番シンプル。開発当時は 1.x 系だったが,現行バージョン 2.0.4 でも動くプラグイン。“more“ をクリックすると全文を表示。記事を単独で表示した時にはこの効果の恩恵にあずかる事はできない。当サイトで使用。

Inline AJAX More —— AJAX な方へ。記事を単独表示させても “more“ 以下に記述した部分を表示する事ができる。AJAX ならではのフェードイン/フェードアウトが好きとか “あのエフェクトに萌える“ とか “AJAXでご飯3杯はいける“という方へ。

Easy Expand —— 一番最近に出たもの。記事を単独表示しても使える。ただし “more“ を挿入した部分に “less“ が残る。

デモは各プラグインの配布ページでどうぞ。“Show Hide…“ tkzy’s get recent com­ments は1.x系から使っているせいかシンプルで自分好みなので Word­Press をイストールした際には最初に入れるプラグインの内の2つ。

aka Written by:

3 Comments

  1. AJAX系プラグイン2種…

    plasticdream­sのAKAさんのブログのread more…系プラグインというエントリーの中で紹介されていた Inline AJAX Moreを入れてみた。いままでもAJAX系でAjaxified Expand Post NOWというプラグインを使ってい.…

  2. 2. Nov 2006

    akaさん、こんにちはー。
    これ系プラグインを入れてみたいなーと思っていたのですが、何種類かありそうで、でも、定番なせいかプラグインが古そうだったり最近のレビュー記事をあまり見かけなかったので、そのうち現行バージョンで動くもの探しから始めよう…と、先送りしておりました。
    akaさんのこの記事はありがたかったです。(^-^)

    私は mark­down を使っていたため、Show Hide… はそのままでは使えませんでしたが、手をつけるきっかけになりました。ありがとうございました。 🙂

Comments are closed.