Tag: Editor

23. Jul 2007 /

via

元記事によると動くブラウザと動かないブラウザがあるようです。Fire­fox や Gecko エンジンを積んだブラウザなら大丈夫だとは思いますが。そういえば以前もこの手のショートカットを書いた記憶が。どこいったかなー。
あった: Word­Press の記事投稿画面で使えるショートカット

Macの場合

  • 太字 (Bold): [Control]+[B]
  • 斜体 (Ital­ic): [Control]+[I]
  • リンク (Anchor): [Control]+[A]
  • 画像の挿入 (iMage): [Control]+[M]
  • 引用 (Quo­ta­tion): [Control]+[Q]
  • コード (Code): [Control]+[C]
  • 挿入 (inSert): [Control]+[S]
  • 打ち消し線 (Delete): [Control]+[D]
  • 序列リスト (Ordered list): [Control]+[O]
  • 非序列リスト (Unordered list): [Control]+[U]
  • リストの中身 (List item): [Control]+[L]
  • 続きを表示 (word­press defined Tag): [Control]+[T]

WYSIWYGエディタの場合は以下のショートカットも使える様子

試してないので動くかどうか不明

  • アドバンスエディタ (adVanced Edit­or): [Control]+[V]
  • 投稿する (Post): [Control]+[P]
  • 引用解除/字下げを削除: [Control]+[W]
  • やり直し (Undo): [Control]+[U]
  • やり直す (): [Control]+[Y]
  • HTML を編集 (Edit HTML): [Control]+[E]
  • 左寄せ (align Left): [Control]+[L]
  • 中央揃え (align Cen­ter): [Control]+[C]
  • 右寄せ (align Right): [Control]+[R]
12. May 2006 /

.po や .mo ファイルを扱いたいのだが,MacOSX 向けの poEd­it はまだアルファ版なせいか安定稼働しない。私の環境だけかなあ。設定の仕方がいまいちピンとこないというのもあるけど。X11入れてるからUNIX用のソースコードをコンパイルした方がいいのかなー。まともに動作する保証は無いけど :s poEd­it のような専用のエディタを使って対語で訳していくともちろん効率は上がるし後々の使い勝手もいいんだけど(言語ファイルを別に保存できるし),個人的にはコードをざーっと眺めながら訳していくのが好き。正確にコードを読むことはちょっと難しいけど,どんな処理がどの順番でされていくのかが何となく見えてくるし。イタいところは単語と一緒にコードの一部を間違って消しちゃってプラグインを再起不能にしちゃうこと…